北海道といえばカニ!カニといえばタラバガニで決まりです!蟹の王様とも称されるタラバガニは、そのプリプリッとした食感と独特の甘み、抜群のボリュームが魅力です。丸ごと1尾のタラバガニ姿があれば、宴が盛り上がること間違いなしです!
食べごたえのある大サイズは2kg超えの本タラバガニ姿
本品は、1尾が2kgを超える大サイズ!目利きのプロが選んだ確かな商品だけを出荷します。近年は輸入規制や資源減少などの影響により、大きなタラバガニは市場でも見かけなくなりました。丸ごと1尾の姿は貴重です!お世話になった方への贈り物にもご利用いただけます。
太い脚には身がびっしり!絶妙の塩加減でボイル冷凍
カニ身はびっしり満点!殻の中いっぱいに身が詰まったタラバガニです。専用の大釜でゆでるので、味にムラがなく絶妙の塩加減に仕上がります。ゆでたタラバガニは業務用の冷凍設備で急速冷凍に。短時間で凍結することにより、旨味をギュッと閉じ込めてしまうのです。
解凍すれば、獲れたての味、ゆで立ての味をそのまま再現することができます♪ 上手に解凍するコツは、焦らずじっくりと解凍することです。タラバガニは大きいので、冷蔵庫に入らないこともあると思います。そのようなときは、台所や玄関先など、家の中でも比較的涼しいところに置いて(室温で)解凍してください。
美味しく解凍するコツは、焦らずじっくりと解凍することです。台所などに置いて室温(常温)で解凍しても良いですが、出来れば冷蔵庫の中で時間をかけて解凍するのが理想です。乾燥を防ぐためにキッチンペーパーかラップで包み、深めの皿か水切りパットなどに入れ、 1日~1日半(24時間~36時間程度)を目安に解凍をします(カニの種類や量によって解凍の速さは変わります)。結構な量の水分が出ますが、これはカニの乾燥を防ぐために付けられたグレース(氷の膜)が溶けたものです。カニ自体の水分や旨味エキスは流れませんので、安心してお召し上がりください。
ボイル済みのカニなので、ゆで直す必要はありません。電子レンジでの解凍も厳禁です。美味しく食べるコツは、体裁など気にせず、新聞紙を広げて豪快にかぶりつくこと。さあ、逸(はや)る気持ちを抑えて、解凍されるまで今しばらくお待ちください(^_-)
商品名 | ボイル本タラバガニ姿(大) |
原材料名 | タラバガニ、食塩 |
原産国 | ロシア産またはアラスカ産 |
加工地 | 日本 |
商品の出荷地 | 北海道 |
商品規格(内容量) | 2.0~2.3kg(凍結時の重量)×1尾入 もっと大きな(特大)サイズもあります!ギフトにどうぞ♪ |
賞味期限 | 冷凍保存で約1ヶ月間/冷蔵保存で2日間が目安です。 ※到着後はすぐに冷凍庫に入れて保存してください。 ※一度解凍した商品の再冷凍はしないようにしてください。うま味成分や水分が抜けて品質が低下する恐れがあります。 ※ご家庭の冷蔵庫は頻繁に開閉されるため、当店が使用する業務用とは条件が異なります。なまものですので、到着後はなるべくお早めにお召し上がりください。 |
セールスポイント | 丸ごと1尾のタラバガニ姿はかなり豪華です!ボイル冷凍で鮮度は抜群! |
お召し上がり方 | 鮮度を保つため急速冷凍にしてお届けします。ボイルしてありますので、自然解凍してそのままお召し上がりください。鍋ものや焼きがににしても美味しくいただけます。 |
送料について | ★全国一律1,200円(税込)※伊豆諸島(大島・八丈島を除く)および小笠原村(小笠原諸島)への配送はお受けしておりません。あらかじめご了承ください。 ※保冷材や発泡スチロールを使用する場合、資材の代金は当店が負担します♪ |
配送方法 | ヤマト運輸のクール宅急便(冷凍タイプ) |
出荷の制限 | 特にありません。 ■鮮魚や限定品を除き、他の商品と一緒に(同梱)お送りすることができます。 ■すべてのお支払い方法がご利用いただけます。 |
出荷予定 | 到着日にご指定がないお客様から、受付順に出荷いたします。 通常(在庫がある場合)は、受注日より数え2~3日後の出荷となります。 ご指定がある場合は、受付日より数え6日以降の期日指定でお願いしています。 なお、お中元やお歳暮シーズンにつきましては、3~5日後の出荷となりますので、あらかじめご了承ください。 ※商品の入荷・天候や交通状況に応じて出荷させていただきます。(著しく遅れる場合は、詳細をメールかお電話にてご連絡いたします。) |
お支払い方法 | 郵便振替・銀行振込(ネットバンク含む)・代金引換・クレジットカード・コンビニ後払いなど…各種ご用意しています。 >>お支払いの詳細はコチラをご覧ください |
備 考 | ◎カニの黒ずみについて![]() タラバガニは、毛がにやズワイガニのようにかにみそが入っていません。タラバのかにみそは独特のクセがあり、固まりにくいため、ゆでる前に「みそ抜き」をしてから加工しています。 |